top of page
手作りケア帽子寄付
ボランティア団体
スマイル京都
ホーム: 私たちについて
みなさまへお知らせ
活動再開いたしました。


音羽病院看護学校開校式典に
参加しました。
株式会社ジェイアール西日本伊勢丹様
HYATT REGNCY 京都様
京都ホテルオークラ様
京都トヨタ自動車株式会社山科店様
株式会社 高島屋 京都店 様
K Mバイオロジクス株式会社 様
明治ホールディングス株式会社 様
との協賛致しております。
岡山赤十字病院様から切手ご寄付頂きました。
お渡しした毛糸は、帽子としてスマイル京都にご寄付下さい。
切れる恐れがありますので、巻いていたものや古い毛糸はご遠慮ください。
患者様へお渡しする帽子ですので、ナフタリンは使用しないでください。
お荷物お送りいただく場合は、郵便局で
外置き指定でお願いいたします。
冬糸は、9月から3月
夏糸は、4月から8月にお送りください。
在庫の関係でその他の時期は
お受け取りできません。
この3年で7411個ご寄付できました。
最近お返事が返せないケースがございます。
もう一度メールアドレスを
ご確認ください。申し訳ありません。
現在スマイル京都では会員様を募集しております。
スカーフ帽子を制作して下さる方募集中!
ご協力してくださる方は、お手数ですがお問い合わせください!!
書き損じハガキ・切手をご寄付してくださる方を募集しております。
ご協力してくださる方は、お手数ですがお問い合わせください!
スマイルは抗がん剤治療中の方に帽子を贈る活動をしています。
京都支部は、2020年11月に発足しました。
スマイル京都ではありますが、現在は滋賀医科大学附属病院を中心に寄付をしています。
(こちらのサイトは、2020年12月に作成開始しました。)
2022年スマイル京都に改名
インスタグラム
https://instagram.com/smile_kyoto_?r=nametag

↑大人気の認知症マフです
スマイル京都から
スマイル 京都の山口です。
帽子を編み始めたのは、私の学生時代の友人が
抗がん剤治療を始めたことがきっかけです。
最近は、認知症マフを
作成してくださる方も増えています!
これからも、たくさんの方に帽子を
届けられるように活動をしていきますので、
皆様のご協力お願いいたします。

ホーム: プログラム
スマイル京都について
寄付をしてくださった方々
ホーム: ようこそ!


